プライバシーポリシー

子どもと若者のセーフガーディングポリシー

2025年8月22日 TICAD9テーマ別イベント「アフリカにおけるAI活用の未来 ~国際協力とビジネスの視点から」

2025年8月22日 TICAD9テーマ別イベント「アフリカにおけるAI活用の未来 ~国際協力とビジネスの視点から」

この度、8月20日〜22日に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)のテーマ別イベントとして、「AI活用で拓かれるアフリカの未来を考える〜国際協力NGOとビジネスの視点から」を開催いたします。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

___________
◆1.開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■日時:8月22日(金)10:00 - 11:30 【対面開催】
■テーマ:AI活用で拓かれるアフリカの未来を考える~国際協力NGOとビジネスの視点から

_____________
◆2.登壇者
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【横山 裕司(よこやま ひろし)/一般社団法人アフリカクエスト代表理事・株式会社アクセルアフリカ代表】

野村證券、青年海外協力隊参加を経て、ICネット社に入社。2018年からは同社のアフリカ法人設立者及びCEOとして、ケニアを拠点にアフリカ広域の案件を実施。2022年に株式会社アクセルアフリカ及びAxcel Africa Consultingを設立し代表を務める。また、NPO代表・NGO理事として、アフリカに挑戦したい方への情報提供やコミュニティ運営、国際支援活動を実施するなど、ビジネスと国際協力の両面で活動を続ける。

【門田 瑠衣子(もんだ るいこ)/特定非営利活動法人PLAS 代表理事】

2006年、武蔵野女子大学人間関係学部卒。 明治学院大学大学院国際学修士課程修了。フィリピンの孤児院や国際協力NGOでのボランティアを経験し2005年、大学院在学中にケニア共和国で現地NGOでボランティア活動に参加。2005年にエイズ孤児支援NGO・PLASの立ち上げに携わり、同団体事務局長を経て、現在代表理事を務める。ケニア共和国、ウガンダ共和国にて、エイズ孤児を抱えるシングルマザーの生計向上支援や母子へのキャリアカウンセリング事業等を行う。 2016年、「青年版国民栄誉賞」と言われる人間力大賞にて準グランプリおよび外務大臣奨励賞を受賞。NPO運営においても注目を集め、「働き方改革」を組織内にて推進し、2016年NGO組織強化大賞受賞。

________________
◆3.お申込み・チケットについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
参加費【無料】
事前お申し込み【不要】

______________
◆4.会場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パシフィコ横浜 展示ホールD(S-09ブース)
アクセス:みなとみらい駅から徒歩5分/桜木町駅から徒歩12分

〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
https://www.google.com/maps?ll=35.459205,139.636132

関連するお知らせ記事

  • 2025年8月29日PLASチャンネル特別回「ビジネスセクターが台頭するアフリカで、いまNGOが必要とされる理由」

    イベント

    2025年8月29日PLASチャンネル特別回「ビジネスセクターが台頭するアフリカで、いまNGOが必要とされる理由」

  • 2025年5月29日 PLASチャンネル特別回「ケニアの子どもたちのいま」

    イベント

    2025年5月29日 PLASチャンネル特別回「ケニアの子どもたちのいま」

  • こどもの日PLASチャリティーウォーク2025 【4月26日〜5月9日】

    イベント

    こどもの日PLASチャリティーウォーク2025 【4月26日〜5月9日】

PLASサポーター
参加募集中

Support

アフリカの子どもたちが
前向きに生きられる未来
をつくりませんか?