プライバシーポリシー

子どもと若者のセーフガーディングポリシー

寄付金控除・領収書について

寄付金控除・領収書について

PLASは、2025年に東京都から認定NPO法人の認定を受けた「認定NPO法人」です。

認定NPO法人とは、NPO法人のうち、その運営組織及び事業活動が適正であること並びに公益に資することについて一定の要件を満たすものとして、所轄庁(都道府県・政令市)の認定を受けた法人のことです。

みなさまのご寄付は、寄付金控除の対象になります。

個人の方

年間2,000円を超える寄付をした場合に、「所得控除」か「税額控除」のどちらかを選択いただけます。控除を受けるためには、確定申告が必要です。

寄付金控除については詳しくは、国税庁のサイトよりご確認ください。

年末調整では寄付金控除を受けることはできませんのでご注意ください。

法人の方

ご寄付は、一般の寄付金等の損金算入限度額とは別に、特別損金算入限度額の範囲内で損金算入をすることができます。詳しくは、国税庁または所轄税務署にお問い合わせください。

遺贈・相続財産のご寄付

相続財産をご寄付いただいた場合に、相続税の申告期間内であれば、一部を除き、相続税の課税対象から除かれます。詳しくは、国税庁または所轄税務署にお問い合わせください。

寄附金受領証明書(領収書)について

寄附金受領証明書は、毎年1月下旬~2月上旬にご登録の住所にお送りさせていただきます。

確定申告を行う際に、PLASが発行する領収書が必要となります。申告時まで大切に保管してください。原則、寄附金受領証明書の再発行はいたしかねます。

寄附金受領証明書発行に関するご案内

寄附金受領証明書は、ご登録のあるお名前で発行しております。また、寄附金受領証明書の送付先もご登録のある住所宛にお送りいたします。ご名義や送付先の変更をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連するお知らせ記事

  • PLASは認定NPO法人になりました!

    事務局お知らせ

    PLASは認定NPO法人になりました!

  • 夏季休業のお知らせ

    事務局お知らせ

    夏季休業のお知らせ

  • クラウドファンディングに挑戦します!「貧困の連鎖を終わらせる。子どもたちが自分で将来を描ける社会へ」

    事務局お知らせ

    クラウドファンディングに挑戦します!「貧困の連鎖を終わらせる。子どもたちが自分で将来を描ける社会へ」

PLASサポーター
参加募集中

Support

アフリカの子どもたちが
前向きに生きられる未来
をつくりませんか?